top of page

【吉田自動車の撥水コーティングをご紹介!】|所沢市 吉田自動車

  • mailadm9
  • 2月17日
  • 読了時間: 3分

吉田自動車の広報担当です!


雨の日や夜間、ワイパーをかけてもフロントガラスがギラギラして視界が悪くなった経験はありませんか?


そんな時にオススメなのが

「撥水コーティング」です!


今回は吉田自動車で行っている

撥水コーティングの手順と

その効果について詳しくご紹介します!


 

check✔

(クリックすると吉田自動車にできることがありますので是非ご覧ください)



 

★撥水コーティングの手順★


①ガラスの汚れを落とす


最初に、車用の洗車スポンジを使ってフロントガラスの汚れをしっかり落とします。ここで汚れをしっかり落とさないと、コーティングがうまく密着しません。



②洗い流し拭き取る


汚れを落としたら水で洗い流し、タオルでしっかり水分を拭き取ります。



③油膜取りをする


フロントガラスには、排気ガスや雨水に含まれる油分が付着し、これが視界不良の原因となります。油膜取り専用のクリーナーを使用して、ガラス表面の油膜をしっかり除去します。



④もう一度洗い流し、拭き取る


油膜がしっかり取れたら、再度水で洗い流し、タオルで水分を拭き取ります。



⑤撥水コーティング剤を塗る


吉田自動車では、フッ素系のコーティング剤を使用しているため

超撥水!

超耐久!


なので長期間にわたって効果が持続します。




⑥乾燥させる


コーティング剤を塗布したら、10分ほど乾燥させます


⑦仕上げ拭きで完成!


乾燥させたのち、タオルでムラなく拭き取れば完了です!



撥水コーティングの効果は一目瞭然です...!


←左側:コーティング済み

右側→:コーティングなし

見比べると、撥水効果がしっかりと確認できます。


さらに・・・

ワイパーゴムの交換をすると、より完璧に水を弾きます!


実際にこの撥水コーティングを施した車で雨の日や夜間を運転してみましたが、水がしっかり弾かれて、視界がかなり良くなりました!



・ワイパーゴムの効果もアップし、ギラつきが軽減!

・夜間の対向車のライト反射も軽減!


これで安心して運転が出来ます :)


「雨の日の視界を良くしたい!」

「夜間のギラつきを軽減させたい!」


という方はぜひ一度お試しください ✧


 

カーリース スーパー乗るだけセット(車のサブスク)の詳細はコチラをチェック✓


メールでのお問い合わせはコチラをチェック✓


吉田自動車のコーポレートサイトはコチラをチェック✓


吉田自動車のグーグルマップはコチラをチェック✓


吉田自動車の公式X(旧Twitter)はコチラをチェック✓


吉田自動車の公式Instagramはコチラをチェック✓


吉田自動車公式Facebookはコチラをチェック✓

 

吉田自動車では、お客様の「安心・安全」なカーライフを過ごして頂けるよう努めて参ります。


お問い合わせやご予約、その他お車の事なら何でもお気軽にご相談ください。


Comments


bottom of page