【なぜ軽自動車は黄色いナンバープレート?驚きの理由を紹介】|所沢市 吉田自動車
- mailadm9
- 2024年5月24日
- 読了時間: 3分
こんにちは!吉田自動車です!
今日の天気は晴れ☀
check✔
(クリックすると吉田自動車にできることがまとめてありますので是非ご覧ください)
軽自動車のナンバープレートが
なぜ黄色なのかについてお話しします🟡🟡🟡
黄色の理由
一番大きなポイントとして
普通自動車と瞬時に見分けるためなんです👁🗨
①高速道路での速度制限
2000年の9月まで、高速道路では軽自動車の速度制限が80キロ
普通自動車は100キロまで許可されていました。
この速度制限の違いを一目でわかるようにするため軽自動車に黄色ナンバープレートが採用されました。
例えば、高速道路で警察が速度違反を取り締まる際黄色いナンバーを見れば
「あ、軽自動車だから80キロまでしか出せないな」
とすぐに判断できるんです。
(▀̿Ĺ̯▀̿ ̿)☝🏻
②料金所でのスムーズな対応
ETCが普及する前の時代、高速道路の料金所では係員が手動で料金を計算していました💰
普通自動車と軽自動車では料金が異なるため係員が一目で
車種を判別できるようにするためにも黄色い
ナンバープレートは役立っていたんですね!
最近では、白いナンバープレートをつけた軽自動車も見かけることがありますよね🤔
そちらは、、、
期間限定
大阪・関西万博ナンバープレート
★概要★
2025年の大阪・関西万博を記念した特別なナンバープレートです。
★寄付金の使い道★
寄付金は万博関連の交通サービスの充実に使われます。
★申込期間と交付期間★
申込受付:令和4年9月26日~
令和4年10月24日~令和7年12月26日
★フルカラーバージョン★
1,000円以上の寄付で、特別なフルカラーナンバープレートが選べます。

全国共通デザイン ナンバープレート
★概要★
47都道府県の花をデザインしたナンバープレートです。
★寄付金の使い道★
寄付金は交通安全や観光振興などに使われます。
★交付期間★
2022年4月18日~2027年4月30日
★フルカラーバージョン★
1,000円以上の寄付で、特別なフルカラーナンバープレートが選べます。

まとめ
私自身、軽自動車のナンバープレートが
黄色い理由を知らなかったので、知ることができてよかったです。
これからも軽自動車の魅力を楽しみつつ、安全運転で素敵なドライブをお楽しみください!
カーリース スーパー乗るだけセット(車のサブスク)の詳細はコチラをチェック💁♂️
メールでのお問い合わせはコチラ💁♀️
吉田自動車のコーポレートサイトはコチラ💁
吉田自動車のグーグルマップはコチラ💁♂️
吉田自動車の公式X(旧Twitter)はコチラ💁🏻♀️
吉田自動車の公式Instagramはコチラ💁🏻♀️
Comments